AO Medical Studio BLAB

コラム
続・花粉症

続の使い方あってますか? 花粉症歴=年齢、藤田です。 鼻水が止まらない時期が始まりましたね。あと二か月の辛抱です。長い。嫌です。 昨日は小林トレーナーが症状について書きましたので、私がやっている対策を『続』として書きます […]

続きを読む
コラム
ポイ活って何?

藤田です。 就職活動:就活 部活動:部活 婚活:結婚に向けた活動 終活:人生の終わりに向けた活動 などの中に、 ポイ活:ポイントを貯める活動 があります。 具体的には、 ・ポイント利率の高いお店やネットショップで買い物を […]

続きを読む
コラム
投資をすることの必要性

こんにちは!藤田です。 森永製菓の値上げのニュースを見て、チョコボールを買う頻度を減らそうかなと思っている今日この頃です。 さて、投資と聞いて、どんなイメージが湧きますか? ・お金が必要(お金持ちがやってるイメージ) ・ […]

続きを読む
コラム
続・砂糖依存症

こんにちは!藤田です。 前回の続きです!(書いてる人は違います!!) 以前、『糖尿病に良い食事』というテーマでブログを書いたことがあります。 低GI食品を摂ろう!という事でした(ざっくりしすぎ(笑)) 砂糖は高GIです! […]

続きを読む
コラム
運動すると時間が捻出できる不思議

藤田です! 来ました!!ライフハック風ブログ! 運動するための時間を捻出する方法をお伝えしたい。 できません なぜなら、運動する事で時間が捻出できるから よくわからないかもしれませんね。 適度な運動をすることによって、効 […]

続きを読む
コラム
エンゲル係数

こんにちは!藤田です。 エンゲル係数とは 家計における、食費の割合です。 支出合計のうちの割合、皆さん、どれくらいを占めていますか? 平均は25-30%程度でした。 この数値が高いか低いか、ではなく、 把握してるかしてな […]

続きを読む
コラム
脂質を摂ろう

こんにちは!藤田です。 脂質と聞いてどんなイメージをお持ちですか? ・とらない方が良い物 ・太る と思った方も多いと思います。 ですが、脂質は三大栄養素の一つで ・エネルギー源 ・ホルモンや細胞膜などの構成成分 ・栄養素 […]

続きを読む
コラム
運動しない事のデメリット

こんにちは!藤田です。 運動不足による、影響は、耳がタコになるほど聞いているでしょう! ・太る ・生活習慣病を引き起こす など、、、 両方とも関係していますし、細かくしていけば、高血圧などがありますよね。 、、、これらは […]

続きを読む
コラム
大掃除

年末っぽいタイトルつけてみました。 どうも、トレーナーの藤田です。 表題の件、やったよー!っていう方、挙手!! やってないよー…っていう方、コメントください。 BLABも、今日は入念に床を磨きました。疲れました。 (とは […]

続きを読む
コラム
旬の野菜を食べると良い理由

冷えは万病のもと と、言われます。 身体を冷やさないために、重要なのが食べ物。 東洋医学では、食べ物を陰と陽で分類しています。 陰の食べ物は、夏野菜をはじめとした、地上で育つ野菜。ほとんどが寒色系のものです。 陽の食べ物 […]

続きを読む