こんにちは!BLABの藤田です。

生活習慣病の一つ、糖尿病。

予防のために必要なことは、血糖コントロールです。

血糖値が急上昇するのを防ぐためには、糖質を控える事が大切。

とはいえ、糖質(炭水化物)は三大栄養素の一つで、生きていくうえで欠かすことはできません。

そこで、『血糖値をコントロールする』つまり、『血糖値の“急激な”上昇』を抑えることが大切になります。

血糖値の上昇の度合いを表す指数として、GI(ジーアイ)値というものがあります。

食品のGI値は高ければ、食後の血糖値は上がりやすく、低ければ、血糖値の上昇が緩やかです。

低GI食品と呼ばれるものが血糖値の上昇を抑えてくれて、糖尿病の予防にもなります。

また、低GI食品を摂取した次の食事も、血糖値の上昇が緩やかになるという報告結果もあります。

さて、その低GI食品とは一体どんなものでしょう?

玄米・そば・ナッツ・野菜(特に葉物)などです。

逆に高GI食品は

白米・チョコレート・あんこなどです。

食べ方も大切!

低GI食品から先に食べる!良く噛んで食べる!

これは、糖尿病予防だけではなく、ダイエットにも有効です。

健康的な食事を意識していきましょう!